好きなことをやるだけ

死ぬ前にやりたいことをしていく日記

栄養学について少しだけ。

お久しぶりです。

 

実は、PCに水をこぼしてしまったんです。それで少し動かなくなって、投稿できずにいました。これからまた投稿していきたいと思います!

 

そういえば以前、口内炎の対処法を書いたのですが、そこに付け加えたい情報があります。

YouTubeのある人が言ってたんですけど、

口内炎が爆速で治る方法・ステロイド軟膏を塗るべし

 

これで、遅くても2日で治るらしいです。ポイントはたくさん塗ること。らしいです。

ちょうど今、でかい口内炎ができているので明日から試してみようと思います(・∀・)

 

ちなみに、チョコラBBはあまり効果がなかったです。サプリメントはできてから飲むものではないみたい?ですね。確証があるわけではないですが。

飲むとしたら、でき始めがいいのではないかと思います。

 

 

時に皆さん、普段から栄養は取れていますか?

 

自分も人様のことを言える立場ではないのですが、最近健康を意識してまして。

それこそ、口内炎だって栄養が足りてないからなりやすい訳ですからね。

 

そこで、現在進行形で昨日から栄養学の本を読んでいます。

 

          ☟これです。

 

栄養学がわかる・つかえる ゆるっと事典

栄養学がわかる・つかえる ゆるっと事典

  • 発売日: 2021/04/10
  • メディア: 単行本
 

 

そしてその内容をまとめて記事に書いていこうと思います。なぜ書くのかって?

ほらよく言うじゃないですか。情は人の為ならずって。アウトプットでもありますし、人に教えることで理解力も深まりますしね( ´∀` )

まあ、ここだけの話、記事のネタ稼ぎにもなりますので(笑)

 

今日はまずstep1をの内容をまとめます。

・栄養学とは

⇒食べ物の頻度や量を知ること。

要は肉ばっかり食べたり(頻度)、食べ過ぎ(過摂取)食べなさすぎ(過不足)はだめですよーてことですね。

 

・食事バランス

⇒下図参照

www.bing.comえ

・食事で免疫機能を鍛える。

 

つまり健康とは⇒十分な睡眠、適度な運動、栄養バランスのとれた食事、腸内環境を整える。ことらしいです。

 

腸内環境を整える食べ物は、乳製品、発酵食品、食餅繊維、オリゴ糖などです。

たまご、チーズ、納豆、ゴボウでしょうかね?

Step1はこんな感じです。

あまりうまくまとめられなくてごめんなさい。

 

さて、今日もゴボウ料理がんばろうかな!(偏食)

 

 

またね!